全ての資料 / タグ / 英語

資料:1,009件

  • 明星大学 通信教育部 英語 PB1040 2単位目
  • 【課題】 1、小学校「外国語活動」および「外国語」で〈聞くこと〉を指導する際のポイント・および指導上の留意点をまとめなさい。その上で、〈聞くこと〉を指導をする際の指導手順・活動例を具体的に示しなさい。 2、諸学校「外国語活動」および「外国語」で〈話すこと〉を指導...
  • 550 販売中 2021/01/18
  • 閲覧(2,055)
  • 明星大学 通信教育部 英語 PB1040 1単位目
  • 【課題】 1.小学校に外国語(英語)教育が導入されるようになった経緯を踏まえた上で『小学校学習指導要領(2017年告示)』で示されている「外国語活動」および「外国語」の目標と、今後育成を目指す資質・能力・指導上の留意点についてまとめなさい。 2.学習者はどのように新...
  • 550 販売中 2021/01/18
  • 閲覧(3,195)
  • 【日大通信】英語Ⅱメディア_MA_課題報告
  • 日本大学通信教育部の2020年度英語Ⅱ メディア授業の報告課題です。A評価をもらいました。 丸写しはせずに、あくまで参考資料として使用ください。 参考文献:Can I leave(日本大学通信教育部メディア授業)
  • 550 販売中 2021/05/11
  • 閲覧(2,579)
  • S5530 初等教育内容外国語 佛教大学
  • 佛教大学S5530初等教育内容外国語の合格済みレポートです。佛教大学は添削が厳しいので丸ごとコピーして使うことはやめてください。 〈設題〉 子どもの心を動かすこと、またからだを動かすことがなぜ授業に必要なのか、テキストの内容にもとづいて述べたうえで、実際の外国語の...
  • 880 販売中 2020/12/02
  • 閲覧(3,235)
  • 初等英語科教育法①
  • 2020年に合格したレポートになります。 参考文献 『主体的な学びをめざす小学校英語教育一教科化からの新しい展開』 金森強・本多敏幸・泉恵美子編著(教育出版) 『小学校教員を目指す人のための外国語(英語)教育の基礎』高橋和子・佐藤玲子・伊藤摂子
  • 550 販売中 2020/11/18
  • 閲覧(1,180)
  • 英語2
  • 2020年度合格レポートです 参考文献 『小学校教員を目指す人のための外国語(英語)教育の基礎』高橋和子・佐藤玲子・伊藤摂子 明星大学出版部 『新編 小学校英語教育法入門』 樋口忠彦(代表)・加賀田哲也泉惠美子・衣笠知子株式会社 研究社
  • 550 販売中 2020/11/18
  • 閲覧(895)
  • 明星大学 2019 [PB2155] 初等英語科教育法② コメント付き
  • 明星大学 通信教育部 2019年度 [PB2155] 初等英語科教育法 2単位目 【課題】 1. 「外国語」(高学年)の指導のポイントをまとめなさい。その上で、小学校「外国語」の授業にふさわしい「書くこと」の指導について具体的な指導計画を書きなさい。 2. 「外国語活動」(中学年)の指...
  • 550 販売中 2020/10/27
  • 閲覧(3,395)
  • 明星大学 2019 [PB2155] 初等英語科教育法① コメント付き
  • 明星大学 通信教育部 2019年度 [PB2155] 初等英語科教育法 1単位目 【課題】 1. 外国語教育における小中学校の学びの接続と連携の意義、および接続・連携をはかるために重要なポイントをまとめなさい。その上で、小学校教員として外国語教育の接続・連携を行う上でどのような役割...
  • 550 販売中 2020/10/27
  • 閲覧(2,598)
  • 【最新2019~2022年度】日本大学通信 英語学概説 課題2 合格レポート
  • 2019~2022年度 日大通信 英語学概説 課題2の合格レポートです。より良いレポートを書くためのお役にたてると幸いです。 課題: 教材の第 5 章(語彙意味論)に関連して,以下に示す二つの課題に取り組むこと。 リポート作成の際には指定の教材や参考文献はもとより,必要に応...
  • 990 販売中 2020/10/05
  • 閲覧(3,112)

資料を推薦する
会員アイコンに機能を追加
ファイル内検索とは?
広告