代表キーワード :: 国語

資料:296件

  • 国語学概論 課題1
  • 合格済レポート例:課題1 要点をしぼって具体例を挙げながら分かりやすくまとめております。 参考文献:伊坂淳一著『ここからはじまる日本語学』ひつじ書房 (1997)
  • 660 販売中 2015/09/01
  • 閲覧(2,116)
  • ★PB1010 国語 単位1
  • ご観覧頂きありがとうございます。 明星大学のレポート課題、 国語の合格レポートです。「どう書けばよいかわからない・・・」という方、参考にしてみて下さい★ 問題なく一発で合格したレポートです。まとめるのが少し大変な課題でしたが、よくまとまっていると良い評価をいただき...
  • 550 販売中 2016/12/08
  • 閲覧(1,714)
  • 教科国語第一
  • 手書き 略題 日本語表記 課題 テキストp121から139 日本語表記の様式について具体例をあげて概要を述べ、留意することについて考察しなさい1600字 補助符号について具体例をあげて説明し、使い方についての考えを述べなさい 留意 日本語表記の特徴を挙げながら概要を説...
  • 880 販売中 2010/08/19
  • 閲覧(718)
  • 国語音声学分冊2
  • H29-30年度の日本大学 国語音声学 分冊2の合格レポートです。拙い文ですが、参考になれば幸いです。
  • 1,650 販売中 2018/10/09
  • 閲覧(2,403)
  • 国語(書写を含む)1単位+2単位
  • 明星大学通信教育学部「国語(書写を含む。)」1単位目と2単位目(2011年度配本/2013年度課題)の2つのレポートを載せています。 1単位目課題 これからの時代に求められる国語力について論じなさい。 2単位目課題 「話すこと・聞くこと」の学習の意義について論じなさい。 成績;...
  • 880 販売中 2015/04/02
  • 閲覧(1,781)
  • 2022年 明星大学 通信 国文学 「優」合格レポート 1単位目
  • 【課題】 学習要点事項1,2,3,7の中から一作品を選んで現代語訳し、その感想を述べる。その際、該当作品の全体像や文学史的背景を簡潔に説明すること。 (「竹取物語」を選択) ※丸写しで不合格になった方がいらっしゃいます。あくまで参考にしてください。
  • 550 販売中 2022/05/19
  • 閲覧(743)
  • 国語科学習指導案
  • 高等学校国語科の学習指導案です。何度も指摘を受け訂正し、最終的に提出したかたちでの掲載となりますのでかなり完成度は高いと思われます。使用教材は漢文の『知音 呂氏春秋』桐原書店の教科書です。
  • 1,100 販売中 2011/01/25
  • 閲覧(5,026)
  • 【PB1010】国語(書写を含む。) 1単位目
  • 2013年度 PB1010 国語(書写を含む。) 1単位目 「これからの時代に求められる国語力について論じなさい。 使用教科書:『国語科教育入門』 長谷川 清之(明星大学出版部) 講評 国語力とは何か、これをどう据えるか、文化審の答中をまとめ説明しています。この国語力を自分はど...
  • 550 販売中 2015/04/09
  • 閲覧(2,081)
資料を推薦する
会員アイコンに機能を追加
ファイル内検索とは?
広告